- データ復旧 >
- 特急データ復旧 高知 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例2 突然パソコンに認識しなくなった外付けハードディスクからのデータ復旧!
ハードディスクのデータ復旧
2013.6.5
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 突然パソコンに認識しなくなった外付けハードディスクからのデータ復旧!


高知県高知市・法人様(食品製造)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 外付けハードディスク/IODATA
- HDC-U320
- 320GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/5時間
お客様からの症状
業務で使用していた外付けハードディスク/HDC-320が、突然パソコンに認識されなくなった。電源を入れなおしてみたが状況は変わらなかった。モータが回っている様子で、カチカチ音ではないが通常とは違う音がしているような気がする。
診断内容
外付けハードディスクHDC320/IODATAからハードディスク本体を取出し診断した結果、軽度物理障害と判断いたしました。データ読み取り部に異常があった為、専用ツールにてハードディスクの動きを制御し、磁気情報を正常なハードディスクに転写しクローンハードディスクを作成しました。クローンハードディスクを解析することでお客様の必要データを確認することができました。
復旧結果
HDC320/IODATAから90%以上のデータ復旧に成功いたしました

専門スタッフの対応・コメント
今回のお客様は、営業での提案資料に使用する画像や写真データが必要とのことでした。フォルダ数も多かったので、確実に必要なデータがあるかをお客様に慎重にご確認いただきました。必要なデータが復旧できる見込みであることをお伝えした際には大変お喜びいただけました。
リプラスではお客様とのコミュニケーションを大切にし、安心してご利用いただけるよう日々心がけております。
突然の機器障害にお困りの際には、お気軽にご相談ください。
>>

ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!